abcライティング

ITカレッジ沖縄 日本語ビジネスコース2年 後期試験

問題1
以下と同じようにWordで文章を作ってください。
尚、赤文字のところは文字サイズ24ポイント
その他の文字は10.5ポイントに指定してください。
 
問題2(ショートカット)
ショートカットキーの説明から正しい答えを選んでください
解答例:1-E、2-D

問題2
情報の説明から正しい答えを書いてください。
1.情報の特性→無形で伝えても元に残る、簡単に「複〇」できる
2.情報とは出来事や知識を伝えるための「お○○」
3.問題解決プロセス→問題発見→解決策決定→計画→予測「実〇」→ふり返り  
4.情報モラル→情報社会で「正〇」な活動をするための基本的な考え
5.ブレーンストーミング→集団で多くの「○○ディア」を出す手法    
6.フィルタリング→「有〇」なサイトへのアクセスを制限
7.個人情報→1つまたはいくつかを組み合わせて「〇人」を特定できる情報 
8.ジオタグ→写真などに付加される「位〇」情報
9.フィッシング→本物そっくりの偽サイトの「リ〇ク」を送り誘導、情報搾取
10.ソーシャルエンジニアリング→心理的な隙や行動の「ミ〇」で個人情報搾取

問題3
以下の質問の答えを選んでください
解答例:1-E、2-D
1. Excelは「」ソフトです。
2. Excelの基本構造
  • セル:新規のデータを入力する「」
  • シート:セルが続いた「」
  • シートタブ:複数のシートを含む「」
3. Excelのセルへの入力方法は?
セルを選択し、キーボードから文字、数字を入力してから
「 」キーを押す。
4 セルの選択方法は?
  • 単一のセルを選択:セルを「 」
  • 複数のセルを選択:「 」してハイライト
5. 基本計算の方法
 
計算したいセルを選択し「=」を入力し関数を入力後、
数字や計算記号(+,-,「」,「」)を使い「」キーを押す
6. データの保存
ホームボタンから「保存」を選択し「 」後、保存先を選ぶ
A ファイル名を入力
B データを管理したり、計算を行うソフトウェア。
C 文章を作成するソフトウエア
D 印刷
E グラフ
F :(コロン)
G *(アスタリスク)
H ?(クエスチョンマーク)
I /(スラッシュ)
J クリック
K ドラッグ
L エンター
M ファイル
N 表
O マス

 
問題4
ダウンロードページにアクセスし、「完成例以外のダウンロード」から、3−14_課題1をダウンロードしてください。
そして、ランチ予算千円以下、お勧めデザートに「いちご」があるお店を絞り込んでください。

 
問題5
ダウンロードページにアクセスし、「完成例以外のダウンロード」から、3-15_賃貸物件一覧をダウンロードしてください。
そして、築年月日が最も新しく、2階以上で、家賃5万円以下、広さが30以上の物件を1件に絞り込んでください。